2013年1月30日水曜日

「江戸に習う」

 現代日本の生活文化の元は江戸の街にあるという。循環型都市の先駆都市「江戸」の生活に現代の我々が見習うことがたくさんあるようだ。

 “江戸しぐさ”は江戸の町人たちの生活哲学、即ち互助、共生の精神に基くもの。相手に敬意を持ち、自らは誇りを持つ。身に付いた自然の振る舞い、その行ないによって互いが気持よく過ごすことができる。したがってこれらは「気遣い」や「心づかい」「心構え」であって「作法」ではない(越川禮子監修青春出版)。ここでは、いただきます 半畳を入れる 傘かしげ うかつ謝り 片目だし 七三歩きのしぐさ 会釈のまなざし 喫煙しぐさ つまらない物ですが 自堕落しぐさ  時泥棒 ふとどきしぐさ 等々現代に通じる「しぐさ」が列挙されている。

 この中に江戸商人のしぐさとして《迎え言葉・送り言葉》とある。

 客への敬意と感謝を表す意で、店を訪れたお客には(ようこそ)『いらっしゃいました』と言い、お客が帰るときには(このようにお買い上げいただいて)『有り難く、御礼申し上げます』と挨拶したと云う。感謝を表す「ありがとう」の語源である。

「5S」の「S」の1つは“しぐさ”の「S」かも?
                    K 記す。


(弊社世田谷営業所から望み見た雪化粧の富士)

「株式会社シンコーは「5S運動 (「整理」「整頓」「清掃」「躾」の徹底) を安全と自己研鑚の出発点と考え、品質だけでなく作業効率、自主性、チームワーク、リーダーシップの向上に努めています」

******************

お問い合わせ・配車受付

世田谷営業所 03-5494-8001

佐久営業所  0267-68-8000

MAIL      staffblog@shinko8000.co.jp

ホームページ http://www.shinko8000.co.jp/